今日(10月20日)は世界骨粗鬆症デーです。特設サイトでは様々な情報発信をしています。ここでは一部を抜粋してご紹介します。ぜひ、公式サイトをご覧ください。
自動翻訳
ウェブサイトを閲覧するブラウザには自動翻訳機能が付いています。パソコンであれば、ページを右クリックして現れるメニューの中から『日本語に翻訳』を選ぶと自動翻訳されます。スマホの場合は、上端か下端にあるメニューから翻訳を選択します。


骨粗鬆症について
特設サイトには『About osteoporosis』というページが用意されています。
What is osteoporosis?
骨粗鬆症とは何ですか?
世界中で、50歳以上の女性の3人に1人、男性の5人に1人が骨粗鬆症による骨折を経験します。
骨粗鬆症により骨が弱くなり、もろくなるため、ちょっとした転倒、ぶつかり、くしゃみ、突然の動きでも骨折しやすくなります。
骨粗鬆症による骨折は生命を脅かす可能性があり、痛みや長期障害の主な原因となります。
The care gap
ケアのギャップ
骨粗しょう症や骨折は予防できるのでしょうか?早期に対策を取れば予防できます!
骨粗鬆症による骨折は、世界中で何百万人もの人々に壊滅的な影響を及ぼし、社会と医療制度に莫大な社会的経済的損失をもたらします。しかし、骨折を減らすための効果的な医学の進歩にもかかわらず、治療を受けている男性と女性は少数です。
骨粗鬆症性骨折患者のうち、実際に基礎疾患である骨粗鬆症と診断または治療を受けているのはわずか 20% です。2010 年には、ヨーロッパだけで、骨粗鬆症性骨折のリスクが高いとされる約 1,230 万人が治療を受けずにいました。
The 5 steps to healthy bones and a fracture-free future
健康な骨と骨折のない未来への5つのステップ
1.Exercise
エクササイズ
『定期的に運動して骨と筋肉を動かしましょう』
体重負荷、筋力強化、バランストレーニングの運動が最適です。

2.Nutrition
栄養
『骨の健康に良い栄養素を豊富に含む食事を心がけましょう』
骨の健康にはカルシウム、ビタミン D、タンパク質が最も重要です。安全に日光を浴びると、十分なビタミン D を摂取できます。

3.Lifestyle
ライフスタイル
『悪い生活習慣を避ける』
健康的な体重を維持し、喫煙や過度の飲酒を避けてください。

4.Risk Factors
リスク要因
『リスク要因があるかどうか調べる』
特に過去に骨折したことがある場合、骨粗鬆症の家族歴がある場合、または骨の健康に影響を与える特定の薬を服用している場合は、医師に相談してください。

5.Testing & Treatment
検査と治療
『必要に応じて検査と治療を受ける』
リスクが高い場合は、骨折を防ぐために薬を服用したり、生活習慣を変えたりする必要があるでしょう。

更に詳しくは….
国際骨粗鬆症財団(International Osteoporosis Foundation)の公式サイトでは様々な資料を提供しています。
バナー
公式サイトでは多言語のバナーがダウンロードできるようになっています。残念ながら日本語版はありません。






自己診断
特設サイトからリンクするリスクチェックのページでは、以下のような質問をされます。
- あなたは60歳以上ですか?
- はい
- いいえ
- 私は50歳を超えています
- 私は40歳を超えています
- 私は40歳以下です
- 50歳を過ぎてから骨折したことがありますか?
- 体重(BMI19未満)が不足していますか?
- はい、私は痩せています
- いいえ、私は痩せていません
- 40歳を過ぎてから、身長が4cm(約1.5インチ)以上縮みましたか?
- ご両親のどちらかが股関節骨折をしたことがありますか?
- 過度の量のアルコール(1日3単位以上)を飲みますか、また現在喫煙していますか?
- 以下の疾患をお持ちですか?
- 関節リウマチ
- 消化管疾患(炎症性腸疾患(IBD)、セリアック病)
- 前立腺がんまたは乳がん
- 糖尿病
- 慢性腎臓病
- 甲状腺または副甲状腺の疾患
- 肺疾患(慢性閉塞性肺疾患(COPD))
- 低テストステロン(性腺機能低下症)
- 早期閉経、月経停止、または卵巣摘出(性腺機能低下症によるエストロゲンレベルの低下)
- 長期間の不動状態(例:自力で歩くことができない)
- HIV
- 分かりませんが、医師に聞いてみます
- 上記のどれでもない
- 以下のいずれかの薬剤による治療を受けたことがありますか?
- グルココルチコイドは「ステロイド」とも呼ばれ、さまざまな疾患の炎症の治療に使用されます(例:プレドニゾロン錠を3か月以上服用する)
- 乳がんの治療に使用されるアロマターゼ阻害剤
- 前立腺がんの治療に使用されるアンドロゲン除去療法
- 糖尿病の治療に使用されるチアゾリジンジオン(例:ピオグリタゾン)
- 移植手術後に使用される免疫抑制剤(例:カルモジュリン/カルシニューリンホスファターゼ阻害剤)
- うつ病、強迫性障害などの治療に使用される抗うつ薬(例:フルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチンなどの選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI))
- 発作の治療に使用される抗けいれん薬または抗てんかん薬(例:フェノバルビタール、カルバマゼピン、フェニトイン)
- 分かりませんが、医師に聞いてみます
- 上記のどれでもない
啓発資料
日本語版の啓発ポスターがありますので、職場などに掲示してはいかがでしょうか。